初めてのお客様はもちろんのこと、丹羽SOD様食品を初めている方からも多くお電話でご質問頂く内容が、
「わたしに合った量はどのぐらい?」
という内容のものです。
今回は「丹羽SODニワナ」のお召し上がり量についてお話したいと思います。
丹羽SODニワナの1日のお召し上がりの目安ですが、丹羽療法では『体重と目的』によって量の指導をされています。
丹羽先生が患者さまにご説明になる内容を参考にすると、
目的が健康維持などの場合『体重15Kgに対して1包(3g)』が基本目安となります。
例えば、体重45kgの方ならば1日の目安は3包(3g×3包=9g)がお召し上がり目安となります。
お子様の場合でも体重によって量を調整して頂くとよろしいかと思います。
また、土佐清水病院や各地のサテライト診療所では、丹羽先生が治療の補助として量のアドバイスをする場合は、患者さんの状況で個人差はあるのですが目安として以下の量をおすすめしています。
【健康維持目的やアレルギーの方の目安】
大人の方 1日3包~4包
小学生 1日1包~3包
幼児 1日1/2~1包
【内科のご相談の場合の目安】
丹羽先生を受診していらっしゃる方の症状は様々です。もちろん量には個人差がありますが、上記【健康維持目的やアレルギーの方の目安】の1.5倍~2倍の量をおすすめしています。
目的の違いや個人差はありますが、まずはご自身の体重を目安に1日の量を決めてみて下さい。
1~3週間続けて頂き、体調やその日のお疲れの様子などによって不足を感じる場合は量を増やし様子を見て頂くことをお勧めします。逆に体調の不安を感じなくなるようであれば理想的な量であると思われます。ぜひお続けください。
体内で発生する活性酸素は環境や生活習慣、お食事時の内容によって日々変わります。休日にストレスなくのんびりと過ごせる日と、お仕事などで忙しいくストレスに見舞われる日では体内の活性酸素の産生量も違います。
丹羽SODの量も、こういった生活環境によって増やしたり減らしたりしてご自分にあった量を見つけてみるといいですね。
丹羽SOD様食品は、天然の種子植物のみを原料として作られているとてもナチュラルな健康食品です。もちろん保存料などの添加物も使用していませんので、体調不良の日に多くお召し上がり頂いても安心です。
6月は気温と湿度もあがり寝苦しい季節です。少し睡眠不足が気になる方も多いのではないでしょうか?毎日の健康管理に是非お役立てください。